セラミック
Ceramic
セラミックについて
セラミックの種類で、オールセラミックのジルコニアが有名ですが、他にも様々なものがあります。歯科医院様が求める素材を使用した、セラミックの技工物を製作させていただきます。
製作にはCAD/CAMを使用しているため、スピーディな製作が可能です。
数多くの製品を製作してきた実績から、精度の高い、口腔内できっちりはまる技工物を製作しております。
セラミック系素材の種類(参考例)
モノリシックレストレーションとは、単一材料で一塊に製作された修復物の総称。金属修復物や、セラミック修復物であればいわゆるフル(オール)ジルコニア修復物、あるいはIPS e. max Pressに代表される加圧成形法により製作される修復物がこれにあたる。一方で、金属焼付鋳造冠やセラミックコーピング(フレーム)に陶材を焼き付けるタイプの修復物は、バイ(マルチ)レイヤードレストレーションと呼ばれる。つまり、修復物の組成が単一か二層(あるいはそれ以上)かを区別する用語である。
-
メタルボンド
一部金属を使用したタイプで、見える表側がセラミック、見えない裏側が金属になっています。金属を使用している点から、他のセラミックに比べて耐久性に優れているとされています。
ただし金属を使用しているので、金属アレルギーの対象になる点には要注意です。
-
e. max Press
(二ケイ酸リチウム系)
モノリシックジルコニア
(フルジルコニア)
-
.e. max Pressマルチレイヤー
(バイ(マルチ)レイヤードジルコニア)
セラミックのメリット・デメリット
セラミックのメリットとして、審美性が高い・二次虫歯を予防しやすい・プラークが付着しにくい・長持ちする・金属アレルギーでも使用できる(※メタルボンド以外)という点が主にあげられます。やはり目を引くのは、その高い審美性となります。
また歯とぴったりと接着されるため、銀歯などで発生する詰め物や被せものを使用している内に発生する劣化で隙間が生じることがないので、二次虫歯を予防しやすいとされています。これには素材の特性からつるつるしているため、プラークが付着しにくいことも関係しています。
デメリットとして、銀歯と比べて費用的に高い点や、硬さでは銀歯に劣る点はありますが、メリットを考慮すると選択する価値は十分あると言えます。
症例紹介
-
Before ※2004年頃
-
Before ※2004年頃
-
After ※2004年頃
-
After ※2004年頃